MENU
← IR 情報

よくある質問

Frequently Asked Questions

会社概要・事業概要に関するご質問

Q
事業内容を知りたいのですが
A
当社は、アルミ電解コンデンサ用リード端子、海底ケーブルを中心とした光部品・デバイスの開発・製造・販売を行っています。 詳しくは湖北工業について、または製品情報をご覧下さい。
Q
沿革について教えてください
A
当社は1959年、リード端子製造業として創業し、2000年に光部品・デバイス事業に進出、現在に至っています。 詳しくはウェブサイトの会社概要・沿革をご覧下さい。
Q
経営方針について教えて下さい
A
当社の経営理念は、「豊かな個性を尊重する全員参加型の経営を実践し、新しい価値の創造を通じて、オンリーワン企業を目指す」としています。 詳しくは社長挨拶・経営理念をご覧ください。
Q
湖北工業のリード端子とはどういうものですか
A
当社のリード端子は、アルミ電解コンデンサを電子回路に実装する際のインターフェースの役割を果たしています。 コンデンサに蓄えられた電気エネルギーを効率よく供給する重要な機構部品です。
Q
湖北工業の光アイソレーターとはどういうものですか
A
光アイソレーターは、光ファイバーを通る光のエネルギーの方向性を整える役割を果たします。 当社の光アイソレーターは、主に海底ケーブルに使われており、数十㎞~100㎞ごとに設置される光中継器に格納されています。
Q
リード端子事業、光部品・デバイス事業ともに高いシェアを維持している強みを教えて下さい
A
主力の2事業ともに、全ての製造工程を当社グループ内で行う垂直統合型ビジネスモデルにより、 高品質、高機能の製品を安定的に供給できる体制をとっており、お客様から評価を頂いております。
Q
事業化を進めている高純度石英ガラスの特長と、ターゲットとしている市場を教えて下さい
A
半導体製造装置市場などにおいて、従来の製法ではできなかった新しい用途での採用を目指しております。
Q
高純度石英ガラスは従来の石英ガラスとはどのように違うのですか
A
常温で型に入れて成形できるため、高温で焼結した後削り出すなどして成型する従来の製法と比較して、成型の自由度が高いのが特長です。 従来の製法では使われていなかった新しい用途への応用が可能と考えています。
Q
海底ケーブルを敷設する場合、光アイソレーターの使用量はどれくらいでしょうか
A
ケーブルを敷設する海底の地形や、1本の海底ケーブルに内蔵するファイバーの本数により異なりますが、光エネルギーを増幅するための光中継器が数十㎞~100㎞ごとに必要となり、その中に搭載されます。 単純計算ですが、例えば中継器200個でファイバー本数が48本の場合:200×48=9,600個となります。10,000㎞の海底ケーブルですと中継器が100個から200個程度となります。 中継器ごとに1本のファイバーに光アイソレーターが1個使われますので、これらを掛け合わせた数量が所要量となります。
Q
アルミ電解コンデンサは、例えば電気自動車1台に、どの程度使用されていますか
A
調査会社等からの情報に基づきますと平均して1台当たり150個~200個程度ではないかと言われているようですが、 自動車のモデルごとの仕様によって大きく異なると思われ、正確に把握することは困難な状況となっています。
Q
株式を上場されたのはいつですか
A
2021年12月東証市場第二部(現スタンダード市場)に上場しました。
Q
サステナビリティへの取り組みを知りたいのですが
A
サステナビリティへの取り組みについては、非財務の取り組みをご覧下さい。
Q
工場見学はできるのでしょうか
A
自社開発の生産設備が中心となっており、大変申し訳ございませんが、一般の方々の工場見学はお断りしております。

決算・業績動向等に関するご質問

Q
リード端子事業が光部品・デバイス事業に比べて収益性が低い理由を教えて下さい
A
光部品・デバイス事業に比べますと、特に一般民生機器市場において競合他社が多く、価格競争も激しい市場となっていますが、 新製品の開発による付加価値の向上、生産効率や取引形態の効率化など収益構造の改善に取り組んでいます。
Q
原材料価格の変動リスクは、どのように管理していますか
A
原材料価格変動の影響を受け易いリード端子事業において、原材料価格を販売価格に反映する「価格スライド方式」を導入しており、 主要原材料価格の変動は販売価格への転嫁をお客様にお願いしています。
Q
光部品・デバイス事業のうち、海底ケーブル向けの売上は何%ですか
A
当社の光部品・デバイスの売上の内90%以上が海底ケーブル向けでございます。
Q
今後、どのような設備投資を予定されていますか。
A
今後、主力2事業における生産能力の拡大、生産設備のリニューアル、工場他建物の更新など、2026年までの3年間に66億円の設備投資を計画しております。
Q
直近の決算内容について教えて下さい
A
決算業績については、ウェブサイトの最新の決算資料をご覧下さい。
Q
業績予想の達成の可能性、また修正の可能性などはどのような状況でしょうか
A
業績予想は、お客様へのヒアリング調査、当社の新製品開発状況、設備稼働状況等の情報を収集した上で作成しております。 業績結果につきましては、市場における需給環境や競争環境、為替動向その他様々な状況変化によって予想と異なる可能性がありますが、その可能性を予見出来るものではありません。 業績予想の修正が必要となる事態に至った場合は速やかに公表いたします。
Q
用途別の売上比率を教えてください
A
アルミ電解コンデンサは基本的には汎用であり、売上を用途別に正確に分類することは困難ですが、 自動車市場向けが半分程度あるものと考えております。具体的な比率につきましては、最新の決算説明資料をご覧ください。

株式・株主総会等に関するご質問

Q
証券コードを教えてください
A
証券コードは「6524」です。詳しくは、株価・株式情報をご覧下さい。
Q
株主名簿管理など株式事務に関する情報を教えて下さい
A
株主名簿管理人は、三菱UFJ信託銀行です。株式事務に関するお問い合わせは、三菱UFJ信託銀行のホームページをご覧ください。
Q
招集通知を紛失したのですが、株主総会に参加できますか
A
株主様ご本人であること、株主様が議決権をお持ちであることが確認できた場合は、参加していただけるという運用にしています。
Q
住所を変更したのですが、どのように手続きをすればよいですか
A
口座をお持ちの証券会社で住所の変更手続きをお願いします。